こっこランド那須F.C.Gの3つの魅力とキャンプ場の雰囲気を解説

こっこランド那須F.C.G キャンプ

「こっこランド那須F.C.Gはどんなキャンプ場なの?」

こっこランド那須F.C.Gの雰囲気や仕様、利用してみた感想が知りたい!」

こちらの記事はこのような疑問や要望をお持ちの方に向けて書いています。

本記事では、栃木県那須郡にあるキャンプ場「こっこランド那須F.C.G」さんのキャンプ場の雰囲気と実際に利用させていただいた感想を紹介します。

本記事は以下のキャンプ場利用日時点の情報をもとに作成しています。

キャンプ場利用日

2024年4月6日~2024年4月7日(1泊)

この記事がオススメな人
  • 「こっこランド那須F.C.G」がどんなキャンプ場なのかを知りたい人
  • 「こっこランド那須F.C.G」の利用者レビューを知りたい人
  • 「こっこランド那須F.C.G」の魅力を知りたい人
この記事を読むことでこんなことが出来るようになります
  • こっこランド那須F.C.G」がどんなキャンプ場なのかを知ることができる
  • こっこランド那須F.C.G」の利用者レビューを知ることができる
  • こっこランド那須F.C.G」の魅力を知ることができる
スポンサーリンク

結論

結論

先に結論を記載します。

「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところ・2つの注意点を解説

「こっこランド那須F.C.G」さんのキャンプ場の特徴(6つの良いところと2つの注意点)は以下のとおりです。

「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところ
  1. 売店の品揃えが充実している
  2. お風呂がある
  3. トイレが綺麗で炊事場ではお湯が使える
  4. レンタル品が充実している
  5. 手持ち花火を楽しめる
  6. Free Wi-Fiを利用できる
こっこランド那須F.C.G」の2つの注意点
  1. サイト間の距離が近い
  2. 天気が変わりやすい

「こっこランド那須F.C.G」の3つの魅力を解説

こっこランド那須F.C.Gさんの3つの魅力は以下のとおりです。

「こっこランド那須F.C.G」の3つの魅力
  1. 大人・子供・ソロ・デュオ・ファミリーいろんなキャンパーが楽しめる
  2. キャンプ場内の施設等の管理が行き届いていて利用しやすい
  3. 売店の品揃えが豊富でキャンプ場内の説明も親切なため初心者に優しい
なむ
なむ

こっこランド那須F.C.G」さんは大人から子供まで、ソロからファミリーまでいろんなキャンパーが楽しむことのできるキャンプ場です

以降で詳細をご紹介します!

「こっこランド那須F.C.G」の基本情報を紹介

こっこランド那須F.C.G 情報

本章では、「こっこランド那須F.C.G」の基本情報をご紹介します。

まずはキャンプ場内のマップをご紹介します。

キャンプ場内のマップは以下のとおりです。

なむ
なむ

今回私たちは、林間サイト「A-10」を利用しました

こっこランド那須F.C.G マップ
「こっこランド那須F.C.G」の場内マップ

キャンプ場の基本情報は以下のとおりです。

項目基本情報
住所〒329-3223
栃木県那須郡那須町大島字清水場1031-1
TEL:0287-77-2370
アクセス東北東・那須ICより10km約15分
那須高原スマートICより2km約5分
周辺施設情報●温泉旅館
●牧場
●動物園
●美術館
●スーパー
●ホームセンター
●病院
営業期間シーズン営業
(1月中旬~3月上旬の間は場内メンテナンスの為休業)
営業時間8:00~20:00(電話受付 9:00~19:00)
チェックイン13:30~16:00
チェックアウト8:00~11:00
利用料金●キャンプサイト
 <オートサイト>
 6,050円~7,150円(1区画1泊 5名様)
 ※区画、人数によって料金が異なる。
  Aサイト、Rサイト(AC電源なし):6,050円
  Bサイト、RAサイト(AC電源あり):7,150円
  
 <ソロサイト> 
  Fサイト(AC電源なし):料金3,300円(1区画1泊 1名)

●貸し切り露天風呂
 予約制 30分貸切
 営業時間:季節や曜日によって異なる(冬季休業)

●家族風呂
 予約制 40分貸切
 営業時間:季節や曜日によって異なる

●その他宿泊施設
 【A型トレーラーハウス】 
  12,650円(1棟1泊 4名様)
 【トレーラーハウス】
  13,750円~(1棟1泊 4名様)
 【いろりの小屋】
  17,050円~(1棟1泊 5名様)
 【コテージ】
  26,180円~(1棟1泊)

●料金に関する共通事項
 バイク、自転車によって料金が異なる。
 特定日(GW、お盆期間、連休)は下記の追加料金が必要
  テントサイト +550円/1泊
  宿泊施設   +1,100円/1泊
支払方法現金、PayPay、LINE Pay(カード決済不可)
キャンプ場入口のゲート開錠時間8:00~20:00
スリーピングタイム22:00~
こっこランド那須F.C.G」の基本情報

住所

キャンプ場の住所

〒329-3223
栃木県那須郡那須町大島字清水場1031-1
TEL:0287-77-2370

売店情報

管理棟内の売店は以下のとおりです。

食材、調理器具や調味料、ランタン等が販売されており、充実した品揃えです。

こっこランド 売店
こっこランド 売店2
こっこランド 売店3
こっこランド 売店4
なむ
なむ

ガチャガチャも設置されていました

管理棟の外では薪も販売されていました

その他注意事項

その他キャンプ場内の注意事項は以下のとおりです。

こっこランド那須F.C.G」のその他注意点
  • 指定場所以外でのキャンプは禁止
  • 指定場所以外での直火は禁止
  • 立入禁止区域への立入りは禁止
  • カラオケは禁止(ラジオの音量にも注意)
  • 不要な車両の移動やバイクの乗り回しは禁止
  • 他のキャンパー及び近隣住民に迷惑をかける行為は禁止
  • キャンプ場内の車の移動は5㎞/程度を心がける(人の歩くスピード程度)
  • 指定サイトへ入場後はエンジンを停止する
  • ゴミステーションの開放時間帯は8:00~11:00
  • 門限時刻は20:00であるため車の出入りには注意が必要(20:00を過ぎると入場不可)
  • 8:00まで入場ゲートが開かないため要注意(早朝出発の場合は事前に管理棟へ申し出る)
  • 場内ではペットにはリードをつける

「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところと2つの注意点を解説

こっこランド那須F.C.G 良いところ 悪いところ

本章では、キャンプ場を実際に利用してみて感じた、「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところと2つの注意点を解説します。

6つの良いところ

こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところは以下のとおりです。

「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところ
  1. 売店の品揃えが充実している
  2. お風呂がある
  3. トイレが綺麗で炊事場ではお湯が使える
  4. レンタル品が充実している
  5. 手持ち花火を楽しめる
  6. Free Wi-Fiを利用できる

売店の品揃えが充実している

こっこランド那須F.C.Gさんは、売店の品揃えが充実しているキャンプ場でした。

前章でご紹介したとおり、管理棟の売店では食材、調理器具や調味料、ランタンや薪が販売されており、忘れ物をしても安心できるキャンプ場であると感じました。

なむ
なむ

中でもランタンの品揃えはアウトドアショップ顔負けの充実度合いでした

お風呂がある

予約制ではあるものの、家族風呂や貸し切り露天風呂がある点も素晴らしい点でした。

家族風呂 外観
家族風呂の外観
露天風呂 外観1
露天風呂の外観1
露天風呂 外観2
露天風呂の外観2
露天風呂 外観3
露天風呂の外観3

家族風呂は40分貸し切り露天風呂は30分貸し切りで利用できます。

キャンプ場内にお風呂があるのはありがたいですね。

トイレが綺麗で炊事場ではお湯が使える

キャンプ場内のトイレは水洗式で綺麗に管理されていました。

こっこランド トイレ1
こっこランド トイレ2

また、炊事場にはお湯が使える流し台もあるため、冬の季節でも安心して利用できるように感じました。

こっこランド 炊事場1
Aサイト付近の炊事場
こっこランド 炊事場2
お湯の使える流し

レンタル品が充実している

こっこランド那須F.C.Gさんはレンタル品も充実しています。

キャンプ場の利用ガイドには、以下のようなレンタル品一覧が掲載されていました。

こっこランド レンタル品1
こっこランド那須F.C.Gのレンタル品一覧

テントやタープ、ランタン、焚き火台やコンロ等主要なキャンプギアをレンタルすることができるため、キャンプ初心者の方にもやさしいレンタル品の充実度合いでした。

手持ち花火を楽しめる

キャンプ場内に手持ち花火ができるエリアが確保されているのもこっこランド那須F.C.Gさんの素敵な特徴のひとつです。

Rサイトエリアをさらに奥に進むと、開けた広場のようになっているスペースがあり、そのスペースの隅の方に以下のような花火のばしょ(花火エリア)があります。

夏のキャンプにも持って来いのキャンプ場ですね。

こっこランド 花火エリア
こっこランド那須F.C.Gの花火のばしょ(花火エリア
花火に関する注意事項
  • 花火のばしょの利用可能時間帯は19:00~21:00
  • 打ち上げ花火は禁止(手持ち花火のみ可)
なむ
なむ

花火もルールを守って楽しみましょう!

Free Wi-Fiを利用できる

キャンプ場内はFree Wi-Fi完備でした。

電波状態も比較的良好だったので、キャンプ中にちょっと調べものをしたり、のんびりと動画を見たりする際に非常に便利だなと感じました。

なむ
なむ

動画を見る際は音量に注意しましょう

2つの注意点

キャンプ場の雰囲気が良く設備も整っているこっこランド那須F.C.Gですが、注意点もあります。

本章では「こっこランド那須F.C.G」の2つの注意点についてもご紹介します。

2つの注意点は以下のとおりです。

こっこランド那須F.C.G」の2つの注意点
  1. サイト間の距離が近い
  2. 天気が変わりやすい

サイト間の距離が近い

全体的に、サイト間の距離が近めであるように感じました。

林間サイトであるAサイトやBサイト、川沿いサイトであるRサイトやRAサイトの雰囲気は以下の写真のとおりです。

Aサイト Bサイト
AサイトやBサイトの雰囲気
Rサイト RAサイト
RサイトやRAサイトの雰囲気

林間サイトのAサイトやBサイトの各サイトまわりにはたくさんの木があるため、ある程度は視界が遮られるようにはなっているものの、混雑時には周囲のサイトとの距離が気になりそうです。

ただし、筆者が利用した日は、季節的に木の葉は枯れ落ちてしまっていましたが、新緑の季節には葉が生い茂るため、写真よりはプライベート感が確保されたサイトになりそうです。

川沿いサイトのRサイトやRAサイトについては、林間サイトのように木々で各サイト間が仕切られていないため、プライベート感を重視される方にとっては周囲のサイトとの距離が気になりそうです。

ただし、RサイトやRAサイトは川沿いのサイトであるため、川の音で雑音がかき消されるロケーションでした。

このため、視界を遮る工夫をすれば、周りのキャンパーさんの話声はあまり気にせず過ごすことのできそうなサイトでした。

天気が変わりやすい

これはこっこランド那須F.C.Gに限らず、那須高原などの標高の高いキャンプ場全般に言えることですが、天気が変わりやすいです。

なむ
なむ

天気予報が1日中晴天であっても、突然雨が降ってくることがあります

このため、晴天の予報であっても、雨対策(雨具の持参や防水スプレー等)を忘れないことが大切です。

特に、撤収作業の時に雨に降られると雨に濡れてしまうので、晴れの予報でも雨具は忘れず持っていきましょう。

雨キャンプ時の片付けを効率化する方法については以下の記事をご覧ください。

「こっこランド那須F.C.G」はどんなキャンプ場?3つの魅力を紹介!

こっこランド那須F.C.G 魅力

ここまで、「こっこランド那須F.C.G」さんのキャンプ場基本情報や良い点、注意点を解説してきました。

実際に利用してみた感想の総括として、こっこランド那須F.C.Gさんがどんなキャンプ場なのかが伝わるように、3つの魅力を解説して締めくくりたいと思います。

「こっこランド那須F.C.G」の3つの魅力
  1. 大人・子供・ソロ・デュオ・ファミリーいろんなキャンパーが楽しめる
  2. キャンプ場内の施設等の管理が行き届いていて利用しやすい
  3. 売店の品揃えが豊富でキャンプ場内の説明も親切なため初心者に優しい

大人・子供・ソロ・デュオ・ファミリーいろんなキャンパーが楽しめる

林間エリアや川沿いのエリアがあるため自然を満喫でき、手持ち花火を楽しめるエリアもあるため、大人だけでなく子供も楽しむことができる素敵なキャンプ場です。

また、キャンプ場内には、ソロサイトや区画サイト、2つの区画サイトを連結させたような広めの区画サイトも整備されているため、ソロ・デュオ・ファミリーを問わずいろんなキャンパーが楽しむことができるキャンプ場だと感じました。

キャンプ場内の施設等の管理が行き届いていて利用しやすい

本記事内でご紹介したとおりトイレが綺麗に管理されており、炊事場もお湯を使えるよう整備されているため利用しやすいキャンプ場です。

また、ゴミも仕分けがしやすいように、利用ガイドできちんと以下のように仕分けの説明がされていました。

こっこランド ゴミ 仕分け
ゴミの仕分け説明

ゴミステーション内も以下のとおりゴミの仕分けがしやすいように管理されていました。

こっこランド ゴミステーション1
ゴミステーション外観
こっこランド ゴミステーション2
ゴミステーション内
こっこランド ゴミステーション3
ゴミ仕分け
こっこランド ゴミステーション4
ゴミ仕分け

売店の品揃えが豊富でキャンプ場内の説明も親切なため初心者に優しい

売店の品揃えが豊富な点はこっこランド那須F.C.Gさんの魅力のひとつです。

また、キャンプ場内の利用ガイドの説明書きも非常に丁寧で分かりやすかったです。

キャンプ場の利用ガイドの説明が非常に親切なのもこっこランド那須F.C.Gさんのすばらしいところです。

また、キャンプ場利用ガイドの中には、以下のような焚き火のやり方ガイドが掲載されていました。

キャンプ初心者の方にとっては、焚き火で着火させたり、炎を維持するのはなかなか難しいです。

このため、焚き火のやり方が掲載されているのは非常に親切だなと感じました。

こっこランド 焚き火ガイド1
薪の種類とレイアウト
こっこランド 焚き火ガイド2
火の起こし方

焚き火での薪の置き方や薪の種類については以下の記事をご覧ください。

焚き火のやり方や手順については以下の記事をご覧ください。

まとめ

こっこランド那須F.C.Gさんのキャンプ場の特徴(6つの良いところと2つの注意点)は以下のとおり。

「こっこランド那須F.C.G」の6つの良いところ
  1. 売店の品揃えが充実している
  2. お風呂がある
  3. トイレが綺麗で炊事場ではお湯が使える
  4. レンタル品が充実している
  5. 手持ち花火を楽しめる
  6. Free Wi-Fiを利用できる
こっこランド那須F.C.G」の2つの注意点
  1. サイト間の距離が近い
  2. 天気が変わりやすい

また、こっこランド那須F.C.Gさんの3つの魅力は以下のとおりです。

「こっこランド那須F.C.G」の3つの魅力
  1. 大人・子供・ソロ・デュオ・ファミリーいろんなキャンパーが楽しめる
  2. キャンプ場内の施設等の管理が行き届いていて利用しやすい
  3. 売店の品揃えが豊富でキャンプ場内の説明も親切なため初心者に優しい

こっこランド那須F.C.G」さんは、大人から子供まで、ソロからファミリーまでいろんなキャンパーが楽しむことのできるキャンプ場です。

キャンプ場予約サイト「なっぷ」やこっこランド那須F.C.G」さんのHPから予約できます。

なむ
なむ

本記事が、関東・東北エリアのキャンプ場選びでお悩みの方にとって少しでも参考になれば幸いです

キャンプ場選びのポイントについては以下の記事をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました