コーヒー豆の買い方を解説!おいしく飲むための3つのポイントまとめ

コーヒー豆 コーヒー コーヒー

「コーヒー豆を買ってみたいけど、どの豆が良いのか分からない…」

「1回の購入でどのくらいの量のコーヒー豆を買えば良いの?」

「家でコーヒーをおいしく飲むための豆の買い方を知りたい!」

こちらの記事はこのような疑問をお持ちの方に向けて書いています。

家や職場、車の運転中などコーヒーが好きな方はいろいろな場所でコーヒーを飲みますよね。

コーヒーの味の決め手となる要素は、苦み」、「酸味」、「コク」などさまざまであるため、好みのコーヒーの味も人それぞれです。

そのため、「コーヒーは好きだけど、どの銘柄を買えば良いのか分からない…」といった悩みや、「自分好みの味が分からない…」といった悩みをお持ちの方もおられると思います。

そこでこちらの記事では、自分好みのコーヒーの味を把握する方法主要なコーヒー銘柄の味の特徴家でコーヒーを美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方を紹介しています

なむ
なむ

家でコーヒーをより美味しく飲みたい!という方は是非ご覧ください

この記事がオススメな人
  • 自分好みのコーヒーの味を知る方法を知りたい
  • 主要なコーヒー豆の味の特徴を知りたい人
  • 家でコーヒーを美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方を知りたい人
この記事を読むことでこんなことが出来るようになります
  • 自分好みのコーヒーの味を知る方法を知ることができる
  • 主要なコーヒー豆の味の特徴をることができる
  • 家でコーヒーを美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方をることができる

コーヒーの「コク」の定義については以下の記事をご覧ください。

スポンサーリンク

自分好みのコーヒーの味を知る方法とは?

コーヒー豆にはさまざまな銘柄があり、味もそれぞれ異なります。

コーヒーの味の決め手となる主要な要素は先述のとおり苦味」、「酸味」、「コクであるため、これらの程度や組み合わせによって銘柄ごとに異なる味わいを持ちます。

このため、自分好みのコーヒーの味」を知っておくとよりコーヒーを楽しむことができます

本章では自分好みのコーヒーの味を知る方法を紹介します。

いろんな銘柄のコーヒーを飲んでみる

自分の好みの味を知るためにも、まずはいろんな銘柄のコーヒーを飲んでみることをオススメします。

色々な銘柄のコーヒーを飲むことで、苦味や酸味、コクが変化することによってどのようにコーヒーの味が変わるのかが分かってきます

カフェや喫茶店に行くと色んな銘柄のコーヒーを飲むことができますが、初めのうちはカフェや喫茶店に行くよりも、製品パッケージに苦味や酸味のレベルが記載されているコーヒー豆を購入して家や職場などで飲んでみることをオススメします。

日頃からカフェや喫茶店に行くこと自体を否定しているものではありません

筆者もカフェや喫茶店は大好きです。

カフェや喫茶店はステキな雰囲気のお店がたくさんあるため、コーヒーを飲むことだけを目的にお店に行かれるわけではないと思いますので、カフェや喫茶店に行くこと自体を否定はしません。

しかしながら、コーヒーの味を理解することに関してはカフェや喫茶店のメニューにはコーヒーの苦味や酸味のレベルが記載されていないことがあるため、苦味や酸味の特徴を知らないと、ただ飲んで終わりになってしまいます。

このため、あくまで自分好みのコーヒーの味を把握することが目的であるならば、初めからカフェや喫茶店に行くよりも苦味や酸味のレベルが分かるコーヒー豆を購入して家や職場などで飲んでみる方が把握しやすいです。

無料コーヒー診断をしてみる

自分好みのコーヒーの苦味や酸味の特徴がある程度分かってくると、無料のコーヒー診断をしてみることもオススメです。

無料コーヒー診断は、好みのコーヒーの特徴に答えることでオススメの銘柄を紹介してくれます

コーヒーの味の好みはもちろん、食後に食べる好みのデザートの組み合わせなども踏まえて診断結果が出るため、より自分に合ったコーヒー銘柄を知ることができます。

【TAILORED CAFE online store】 スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

主要なコーヒー銘柄はどんな味がするの?

コーヒー銘柄ごとの味の特徴をおさえておくと、自分好みのコーヒーの味を知るための参考になります。

ここでは主要なコーヒー銘柄の味の特徴をご紹介します。

ブラジル サントス

南米に位置するブラジルはコーヒ生産量世界1位のコーヒー大国です。

そんなブラジルのコーヒー銘柄「ブラジルサントス」はブラジルを代表する銘柄のひとつです。

ブラジルサントスの中で最高等級のコーヒー豆(品質がより良い豆)は「ブラジルサントスNo.2」と呼ばれます。

ブラジルサントスは、程よい香ばしさがあり、バランスの良い苦味と酸味がある点が特徴です。

全体的なバランスが良く、マイルドさもあるため、ブレンドコーヒーのベース豆として用いられることも多いです。

ブラジルのコーヒー豆の特徴についてはこちらの記事をご覧ください。

コロンビア

コロンビアはブラジル同様に南米に位置しており、コーヒー生産量は世界第3位を誇っています。

コロンビアコーヒーの中で人気を誇っている等級の豆は「コロンビアスプレモ」です。

コロンビアスプレモは、ある一定サイズ(スクリーンサイズ17と呼ばれるサイズ)を満足する品質の高いコーヒー豆の等級です。

見た目の特徴は豆の一粒一粒が大きい点で味の特徴は、甘みがあり、豊かなコクとやわらかな味わいがあることです。

クセが強くなく、程よい苦味と酸味であるため、飲みやすいコーヒーとして親しまれています

なむ
なむ

挽きたての豆から漂う何ともいえない甘い香りが筆者も大好きです

マンデリン

マンデリンはインドネシアで栽培されるコーヒー銘柄です。

インドネシアにあるスマトラ島の特定の地域で栽培される希少なコーヒーです。

マンデリンは、酸味はさほどないものの、香りが豊かで深い苦味とコクがあることで親しまれている人気の銘柄です。

なむ
なむ

苦味が特徴的な銘柄であるため、ケーキなどの甘いお菓子との相性が抜群です!

ブルーマウンテン

ブルーマウンテンは言わずと知れたジャマイカのコーヒ銘柄です。

香りが非常に豊かで、苦味、酸味、コクのバランスが良く、限られた地域でのみ栽培されるため希少価値が高いことから、「コーヒーの王様」と呼ばれる銘柄です。

浅煎り~中煎りの焙煎度合いで飲むことで、豆本来が持つ香り味を損なうことなく楽しむことができます

なむ
なむ

値段が張りますが、まろやかな味わいであるためファンが多い銘柄です

その他世界各国のコーヒー銘柄

先述のコーヒー銘柄の他にも、世界各国にはさまざまな銘柄があります。

その他世界各国のコーヒー銘柄の特徴については以下の記事をご覧ください。

ある程度自分好みのコーヒーの味が分かってきたから、次はいろんな銘柄の味を試してみたい!という方には以下がオススメです。

家で美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方とは?

「自分好みのコーヒー豆の特徴は分かってきたけど、家でコーヒーをよりおいしく飲むためにはコーヒー豆をどんな風に買えば良いの?」という疑問が残りますね。

本章ではこの疑問にお答えしていきます。

コーヒー豆販売店でコーヒー豆を購入される際に、是非参考にしてみてください。

筆者が考える家で美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方のポイントは以下3点です。

家で美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方のポイント3点
  • 粉ではなく豆で買う
  • 焙煎日が分かるコーヒー豆を買う
  • 2週間で飲み切れる量を買う
なむ
なむ

それぞれの重要性について以下で詳細をご説明します

粉ではなく豆で買うことの重要性

粉ではなく豆で買うことの重要性は、なんといってもコーヒー豆の酸化を少しでも抑えられる点にあります。

焙煎を終えたコーヒー豆は空気に触れることで酸化していき、酸化することでコーヒー豆の風味が失われます

酸化は空気と接している部分に起きるため、粉は豆に比べて空気と接する表面積が大きいことから、豆に比べて粉は酸化が進むのが早いです。

コーヒーの豆と粉の美味しく飲める期間の目安はそれぞれ以下のとおりです。

豆と粉の美味しく飲め期間目安

豆の賞味期限:開封後30日程度

粉の賞味期限:開封後10日程度

保存の仕方にもよりますが、酸化による影響をおさえるためにも、なるべく豆の状態で購入するようにしましょう。

焙煎日が分かるコーヒー豆を買うことの重要性

コーヒー豆をより美味しく飲むことのできる時期は焙煎日を起点におおよそ決まっており、焙煎日を起点に3日~14日らいまでが最もおいしい時期と言われています。

なむ
なむ

・・・ん?焙煎直後が一番美味しいんじゃないの!?

鮮度の観点で考えると、焙煎直後が最もおいしくコーヒーを飲むことができると思われがちなのですが、実は違います

焙煎直後のコーヒーには二酸化炭素などのガスが溜まっているため、焙煎直後のコーヒーを抽出するとガスが抽出の邪魔をしてしまい、コーヒーが美味しく抽出されなくなってしまいます

ガスは数日経つと抜けるため、焙煎後数日間寝かせてから抽出することでよりおいしく飲むことができます。

このため、美味しく飲むためには焙煎日が分かるコーヒー豆を購入することが大切です。

2週間で飲み切れる量を買うことの重要性

1度に購入するコーヒー豆の分量としては、2週間で飲み切れる量の購入をオススメします。

先述のとおりコーヒー豆は焙煎後に酸化が始まるため、1度に多量に購入してしまうとすべて飲み切る頃には最後の方の豆は風味が失われてエグみや不快な酸味が出てしまいます

一方、あまりに少量のコーヒー豆しか購入しない場合は、コーヒー自体は新鮮なものを飲むことができるものの、頻繁に購入する必要があり手間がかかってしまいます

このため、焙煎後に美味しくコーヒーを飲むことのできる期間である14日を踏まえて、2週間程度で飲み切れる量での購入をオススメします

焙煎日と購入日は異なることが多いものの、未開封であれば数日間は誤差と捉えられるため、目安として2週間分の購入がオススメです。

では、2週間で飲み切れる量とは具体的にどれくらいでしょうか

これは、人によってコーヒーを飲む頻度が異なるため一概には言えないのですが、以下の計算式で大まかに見積もることが可能です。

1回当たりのコーヒー豆購入量の見積もり方法

1回当たりの購入量(g)=10(g/(回・人・日))×(回)×(人)×(日)

:1日当たりに家でコーヒーを飲む回数

:1日当たりに家でコーヒーを飲む人数

:2週間のうち家でコーヒーを飲む日数

コーヒー1杯当たりに消費するコーヒー豆は10~12(g)程度であるため、ここでは分かりやすく10(g)として計算しています。

例えば、1日に家でコーヒーを飲む回数が2回家でコーヒーを飲む人数が2人2週間のうち家でコーヒーを飲む日数が大体10日くらいのご家庭であれば、

1回当たりの購入量(g)=10(g/(回・人・日))×2(回)×2(人)×10(日)=400(g)

といった見積もりになります。

なむ
なむ

ご自身のご家庭に合わせた2週間分の量を見積もってみてください

まとめ

  • 自分好みのコーヒーの味を知る方法でオススメの方法は、「苦味」、「酸味」、「コク」のレベルが表示されたコーヒーを飲むことによって、まずは「苦味」、「酸味」、「コク」が変化することでコーヒーの味がどのように変わるかを理解すること
  • 上記を理解できると自分好みのコーヒーの味を把握することができる
  • 世界各国にはマイルドな味わいのもの、苦味が強いもの、香りが豊かなものなどさまざまな特徴をもったコーヒー銘柄がある
  • 家で美味しく飲むためのコーヒー豆の買い方のポイントは、「粉ではなく豆で買う」、「焙煎日が分かるコーヒー豆を買う」、「2週間で飲み切れる量を買う

コメント

タイトルとURLをコピーしました