個性的な皮製品が欲しい人に教えてあげたい!JOGGOがオススメな5つの理由

皮製品 個性 暮らし

「シンプルかつ個性的な自分だけの財布や名刺入れが欲しいな…」

「大切な人に財布やキーケースをプレゼントしたいけど、どのブランドが良いのか分からない!」

こちらの記事はこのような悩みを持たれている方に向けて書いています。

財布や名刺入れなどの皮製品はシンプルなデザインを好む多く似たような色味の製品が多いため、周りの人と似ているものを買ってしまったり、最悪被ってしまったりした経験はないでしょうか。

また、大切な人に財布やキーケースなどの皮製品をプレゼントしたいときに、どのブランドにしたらいいのか分からなくなってしまって結局無難なデザインや色味の物にしてしまった!といった経験はないでしょうか。

革製品は一度購入すると長い期間使うことが多いため、所有者が飽きることなく、気分よく使うことのできる製品を持っておきたいですよね。

こちらの記事では、シンプルなデザインながら個性があり、プレゼントにもオススメな皮製品ブランドをご紹介します。

この記事がオススメな人
  • シンプルかつ個性的な皮製品ブランドを知りたい人
  • プレゼントにもオススメな皮製品ブランドを知りたい
この記事を読むことでこんなことが出来るようになります
  • シンプルかつ個性的な皮製品ブランドを知ることができる
  • プレゼントにもオススメな皮製品ブランドを知ることができる
スポンサーリンク

シンプルなデザインの皮製品ブランドは?

皮製品 シンプル

シンプルなデザインの皮製品を販売している皮製品ブランドについて見ていきましょう。

ここでは、シンプルな皮製品を提供しているブランドとして定評のある「cocomeister(ココマイスター)」と「JOGGO(ジョッゴ)」の製品の特徴を比較しました。

対象価格帯
(長財布の例)
デザインや色味の特徴製品ラインナップ販売形態ユニーク性納期
cocomeister
(ココマイスター)
約20,000円~約560,000円シンプルでスタイリッシュなデザイン
ワンカラー製品が多い
皮小物やバッグなど幅広い販売店での購入または通販
既製品の販売のため在庫品切れの可能性がある
好みや趣味が似ている人とは被る可能性がある販売店で購入すれば即日入手可
通販でも在庫があれば数日で入手可能
JOGGO
(ジョッゴ)
約10,000円~約30,000円シンプルなデザインのものが多い
カラーは自分で設計できるため、好みに合った色味の製品を購入できる
皮小物や雑貨、バッグなど幅広いweb上で自分で設計したものを購入する
(自分で設計するため在庫切れの概念がない
好みや趣味が似ている人とでも、よほどのことがない限り被る心配がない
まったく同じ設計にしない限り被ることがない
オーダーメイドのため通常3週間(21日)程度必要
cocomeister(ココマイスター)とJOGGO(ジョッゴ)の製品特徴比較

cocomeister(ココマイスター)

cocomeister(ココマイスター)は、2011年に創立されたメンズ向けの革製品をメインに取り扱っている革製品専門ブランドです。

シンプルで洗練されたスタイリッシュなデザインの製品が多く、財布やキーケース、名刺入れやパスケースなど製品のラインナップが大変幅広くカラーバリエーションも豊富なブランドです。

また、小物だけではなく、ショルダーバッグなどビジネスシーンのみならずプライベートでも活躍してくれる製品も取り揃えてあります。

特徴として、構造も色味もシンプルであり、全体が一色で統一されたワンカラー製品が多いです。

JOGGO(ジョッゴ)

JOGGOは14色の本革を組み合わせて自分だけの革製品をWeb上で設計し、ユニークな皮製品を簡単に作ることができるサービスです。

「株式会社ボーダレス・ジャパン」という会社が、バングラデシュの労働環境と貧困問題の解決を目的として立ち上げたサービスです。

本サービスの醍醐味は、自分だけのユニークな皮製品をカスタムできる点です。

製品はすべて、本革を材料とした、職人によるオーダーメイド製品です。

また、製品に名前を入れることができるため、プレゼントとしても利用されています。

財布や名刺入れ、パスケースやカバンの他、花やブーケをイメージしたは皮製品雑貨「皮の花・川のブーケ」など製品のラインナップが豊富です。

豊富なカラーバリエーションの中から好みの色味を部位ごとにアレンジできるため、自分だけのユニークな製品を所有することができます

自分自身で設計するため、まったく同じ設計にならない限り人と被ることはありません。

ただし、オーダーメイドの製品であるため、発注してから手元に届くまでに3週間(21日)程度を要します

JOGGOがオススメな5つの理由

上記でご紹介した「cocomeister」も「JOGGO」も大変すばらしい皮製品ブランドなのですが、シンプルなデザインでかつ個性がある製品という点では、以下の5つの理由で筆者は「JOGGO」の製品をオススメします。

自分だけの皮製品が手に入る

配色のアレンジを自分自身で設計できるため、自分だけの製品が出来上がります。

個性的な皮製品だから話題が生まれる

もともとシンプルなデザインの皮製品が多いうえ、配色についても自分で設計出来るため、個性的な製品が出来上がります。

好みが似ている人が身の回りにいると、その製品が目に入ることで話題が生まれます

仕事の付き合いなどにおいては、話題が多いに越したことはありません。

在庫切れの心配がない

既製品は売れてしまえば在庫がなくなってしまうため、好みの製品を見つけても在庫が切れていれば購入することができません。

一方、自分で設計する製品は設計が定まった時点でオーダーメイドで作られるため、在庫切れの心配がありません

個性的な製品をお揃いで所有できる

自分で設計したオリジナル製品を、大切な人とお揃いで所有することができます。

ペアルックなどが苦手な人でも、革小物のお揃いを所有するのはハードルが低いためオススメです。

プレゼントにピッタリ

JOGGOの製品は、製品に名前を入れることができため、プレゼントにもピッタリです。

また、皮小物は自分ではなかなか購入しない人もいるため、プレゼントされるとありがたいと感じる人が多いです。

JOGGO製品の使用感

筆者が使用しているJOGGOの名刺入れの使用感について紹介します。

筆者はJOGGOの名刺入れを2年半愛用しています

筆者所有のJOGGOの名刺入れ

実際に2年半使用してみて、本革製品なので味が出てきたなと感じています。

シンプルなデザインのため飽きることなく、肝心の名刺もたくさん入るため、名刺入れの機能としても十分満足しています。

JOGGOの製品であれば、既製品になかなか無いカラーバリエーションの製品でも設計できるため、欲しい色味の製品を入手できます

なむ
なむ

自分の好きな色味の製品を設計するのは楽しいです

納期としては、発注してから実際に手元に届くまでには通常やはり3週間程度を要するため、待つことのできる人にはオススメです。

ただし、急ぐ場合は、以下の追加料金を支払うことで特急便(15日以内にお届け)や超特急便(8日内にお届け)を活用することも出来ます

特急便と特急便の料金

特急便(15日以内にお届け):ご注文商品 1 個につき 1,100 円(税込)の加算

長特急便(8日内にお届け) :ご注文商品 1 個につき 2,200 円(税込)の加算

プレゼントにもオススメです。

まとめ

JOGGO製品の特長について以下にまとめました。

  • JOGGOではシンプルかつ個性的な皮製品を購入できる
  • JOGGO製品は名前を入れられるためプレゼントにもオススメ
  • デザインがシンプルであり、設計も自分でできるためオリジナル皮製品を作ることができる
  • 既製品ではなく自分で設計するため在庫切れの概念がない
  • オリジナル設計のため、よほどのことがないかぎり人と被らない
  • 納期は通常3週間程度要するが、急ぐ場合は追加料金を支払うことで納期の短縮化が可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました